はりぼうのほほん日記

はりぼうのほほん日記

映画、ファッション、グルメが好きな大学4年生!基本日記と、めんどくさがり向けライフハックです。

「自立」も「結婚」も難しい私たちは/『フランシス・ハ』感想文

『レディー・バード』を見てなかなか面白かったので、監督を務めたグレタ・ガーウィグが主演を務めた『フランシス・ハ』も見てみることにしました。
今日はちょっと趣向を変えて、説教臭くない普通の映画感想文です(と、思います)。

今、「中二」より「アラサー」がイタい!

※イタい、は熱いくらいの意味で使っているのでマイナス方面の感情はないです

少し前に「中二病」なんて言葉が流行っていました。
思春期特有の自意識だとか万能感で恥ずかしいことをしてしまう若者を揶揄した言葉ですね。
ちょっと自分の理想像と現実が乖離していて空回りしてしまい、結果として周囲から「イタいなあ…」なんて思われがちなのは中高生の若者というイメージだったと思うんですが、最近は矛先が”アラサー女子”に向いてる気がします。*1
結婚するのかしないのか。仕事を頑張っているつもりだけどどうも思ったようにキャリアアップしていかない。収入低くて一人暮らしキツイけどこれからずっとこのままなのかな。夢を追ってたけどあきらめたほうがいいのかな。
20代は夢と希望と将来への楽観でなんとかなっていたそういった問題が30目前になるとだんだんと現実感を増してきて、正面から向き合わなければならなくなる。
その結果、自分の理想と今の状態がちょっと離れすぎていることに気付いてそれを近づけようとなんとか奮闘していくアラサー世代。
東京タラレバ娘」もアメリカドラマの「GIRLS」も話題になってるところからみると、SATCで盛り上がるバブリ~な時代でもなく、「プラダを着た悪魔」みたいなバリキャリ女子最高!な幻想も砕かれ始め(結局一部の才能あるエリート女性しかうまくいかないもんね)、だからと言って結婚して家庭に入るのが女のスタンダードじゃなくなった今、こういう恋も仕事もなんだかうまく行ってない女性像が共感を集めている感じがします。
しかも「フランシス・ハ」も含めて3つとも結末でもそんなに都合よく現実が転換していかないのがいまどき。

結局うちらはどうしたら幸せになれるのさ

普通に働いても年収平均は低いわ*2、20代半ばまで夢を追ってから安定した仕事探すのも難しいわで「自立」なんて程遠いのが現状なんでしょう。
だけど「結婚」が幸せかといわれるとそうとも思えない。
『フランシス・ハ』に出てくるフランシスの親友・ソフィーも、恋人について行くことになった日本から用事で一時的にニューヨークに戻り、フランシスと再会した時には「結婚なんてしたくない」「こんなはずじゃなかった」と愚痴をこぼします。
ソフィーはもともとフランシスと同じく夢追い人で(仕事はしていたけど)、夜は一緒に遊びあるく間柄だったわけですから、いくら恋人が好きでもやっぱりいろんなものをあきらめて結婚に落ち着くなんていやだったろうなあなんて思ってしまう。
しかもまさか妊娠するなんて。
自分の人生をもう生きられないんだなあみたいな絶望がずっしりのしかかってきて、酔っぱらったときに気心しれたフランシスに感情を吐露したんでしょう。
そんな「こんなはずじゃなかった」の繰り返しになるくらいなら結婚なんてしたくないし(私はもともとあまりしたくないけど)、したってうまく行かないですよ。
結局どうしたら幸せになれるんでしょうね…『フランシス・ハ』では結婚だったり夢はあきらめて堅実な職に就いたりと自分と折り合いをつける適度な妥協が推奨されていますし実際に私も20代も後半になればそうしていかなきゃいけないんだろうけど*3、小さな幸せにそれなりに満足して生きていかないといけないんだろうけどちょっとくらいは悲しくなっちゃいますね…。
そういう風に人は大人になっていくのだなとわかってはいるけどやっぱり寂しい。
まあ、私はずっとこんな風にフラフラ生きてるのかなって感じもしますけどね。
もの書きになりたかったけど今の時代田舎でできないわけもなし、東京でダメなら蝦夷に帰って農業でもやりますかって感じに。



こんな暗いことばっかり言ってますけどこの映画は実際はけっこう明るいタッチです。
地下鉄の線路に主人公(女)が放尿したりするし
ラストだって新たな希望を感じさせます。
個人的には主人公と、ルームシェア相手の男の子(名前忘れた)が恋愛関係になってもよかったかとは思うけど、男女の友情も十分素敵かつ、男なしでも幸せになれることを強調したとも取れて結果的によかったかなと思います。

*1:「女子」なんて言い回しはそんなに好きではありませんが、語感が良いのでつい使ってしまいます

*2:まあ年収平均は男女差というよりは、30代くらいのすこし年収がアップしていく世代が子育てで完全に離職しその後の職場復帰が厳しい場合がまだまだ多いので、そのせいで低く出ているんだろうとは思います。

*3:GIRLSの4人の結末はちょっともっとシビアだったな、つらい